NFCアンテナ設計・共振調整・解析&センサ搭載無線モジュール開発

京都府京都市下京区中堂寺粟田町93
京都リサーチパーク4号館5F
Tel : 075-874-5597

結合係数の測定

Coupling_Meas
 結合係数の測定方法をご紹介します。

 まず、コイル1とコイル2のインダクタンスをそれぞれL1とL2とし、 LCRメータやインピーダンスアナライザで測定しておきます。

 また、Fig.1に、結合係数k測定の概略図を示します。
コイル1にシグナルジェネレータを接続し、正弦波を印加します。 そのときのコイル1に印加された電圧V1と、コイル2に発生した電圧V2をオシロスコープで測定します。 ここでは、オシロスコープの入力インピーダンスは、コイル2のインピーダンスより大きい場合とし、 コイル2の両端に直接オシロスコープのプローブを接続します。

Coupling_Meas
 次に、結合係数kの測定に用いる式を導出します。
Fig.2にFig.1の等価回路、(1)(2)(3)(4)式にこの等価回路の回路方程式を示します。
Coupling_Meas
これらの式よりV2を求め、オシロスコープの入力インピーダンスR→∞、コイル1の抵抗値r1→0と近似すると、 (5)式のようになります。
Coupling_Meas
Coupling_Meas
Coupling_Meas
Coupling_Meas
Coupling_Meas

したがって、結合係数kは(6)式で表されます。
Coupling_Meas

(6)式に、先に測定したL1とL2、V1とV2を代入すると、
結合係数kを求めることができます。

※正弦波を印加するコイルは、コイル1とコイル2のどちらでも求めることができます。
※V1とV2の測定は、オシロスコープでなく交流電圧計などを用いても同様の結果が得られます。


2016.02.07


▲このページのトップへ戻る